育毛剤
  バイオスコア お問い合わせ リンク集 サイトマップ
バイオスコアについて カウンセリング 商品紹介 お客様の声 お申し込み

よくある質問
アンケート結果
Befor&After
利用者からのメッセージ
          
カウンセリング
カウンセリング
育毛プログラム解説ムービー
女性の育毛
バイオスコアの活躍
BITAM

バイオスコアーと毛髪について正しく理解していただくために
皆様からの質問・疑問にお答えします。

Q 飲み薬がありますが副作用はありますか?又ホルモン剤は入っていますか?
Q 血圧が100以下ですが、それでも使用したい場合はどうすればよいですか?
Q 飲み薬を飲まずに育毛剤だけでは、効果はありませんか?
Q 現在、他の血圧降下剤または、他の薬を服用しているのですが大丈夫ですか?
Q 使い始めてどれくらいで効果がでてきますか?
Q どれくらい使わなければいけないのですか?
Q 使用を完全に中止した場合は、どうなりますか?
Q 使い始めて1週間くらいになりますが、最近脱毛が多くなったような気がするのですが大丈夫でしょうか?
Q 年令が50才すぎなのですが、大丈夫でしょうか?
Q 商品は、どれくらいで届きますか?
Q どれくらいの割合で効果が出ていますか?
Q 「髪が抜けるのははげの兆候」って本当ですか?
Q 髪の毛を守るために必要なことを教えてください。
Q 現在妊娠しているのですが、内服薬を利用できますか?
Q 朝は時間がないので、内服薬は夜飲みたいのですが大丈夫ですか?
Q 朝ローションを使うと髪のセットがうまくできません。夜だけではダメですか?



Q 飲み薬がありますが、副作用はありますか?又ホルモン剤は入っていますか?
バイオスコアープログラムにはホルモン剤はいっさい入っていません。飲み薬は4種類ありますがそのうち3種類はビタミンなどの栄養補強剤です。もう1つミノキシジルという飲み薬がありますが、これは血圧降下剤(アメリカFDA公認)ですので血圧が100以下の方は服用を避けてください。副作用に関しては、朝起きるのが少しつらくなったと言う方がいらっしゃいました。(朝、服用することによって改善された)また、治療中に体毛が濃くなったと言う方がおられました。これも暫くすると脱毛して行き問題はありません。その他今までにこれといった副作用は報告されていません。



Q 血圧が100以下ですが、それでも使用したい場合はどうすればよいですか?
A 実際、血圧が100以下の方も使っている方はいらっしゃいます。こういった方たちは医師の相談を受け、ミノキシジルを1回に1/2から1/4にして服用するとか、ミノキシジルは飲むのをやめて、他のビタミン剤だけ服用するといった方法をとられています。いずれにしても個人差がありますので、医師の診断を受けられることをおすすめ致します。



Q 飲み薬をのまずに育毛剤だけでは、効果はありませんか?
A 抜け毛は頭皮の栄養不足、不健康及び不衛生などが原因であることがほとんどです。血液循環の悪さが頭皮の血液の停滞を招きそれが抜け毛となるケースが最も多く、喫煙も原因の一つと言われています。体内、頭皮に影響を与え状況が改善されれば髪はまた生え始めます。血圧の薬が血管を拡張し育毛を助けます。ローションのみの使用ではなく経口薬を同時に服用されることをお勧めします。ローションのみの使用に比べかなりの速効性が期待できます。当然経口薬だけの使用では、髪は生えません。
TOP▲


Q 現在、他の血圧降下剤または、医者にかかり他の薬を服用しているのですが大丈夫ですか?
A 基本的には、他の薬と併用しても大丈夫ですが、心配であれば、服用している薬の内容を教えてください。併用しても大丈夫か、またはどうすれば良いかをお教え致します。症状によりプログラム内容を変更して使用していただく場合があります。


Q 使い始めてどれくらいで効果がでてきますか?
A 個人差はありますが、まず1〜2ヶ月では、効果はあらわれません。当クリニックの調査によりますと4ヶ月で効果が出始めたという方が、80%以上というデ−タがあります。


Q どれくらい使わなければいけないのですか?
A やはり効果が出てから、それを安定させるために約1年は、しっかり使った方が良いでしょう。効果が出た後、経過をみながら少しずつ内服薬の量を減らしたりなど、プログラムを組んでいきます。定期的にカウンセリングを受けることをおすすめいたします。



Q 使用を完全に中止した場合は、どうなりますか?
A 人によって個人差はありますが、完全に使用を中止した場合、そのまま現状を維持出来ている方もいますが、だいたいは、また脱毛をおこす場合が多いようです。方法としては、いきなり完全に止めるのではなく、例えば毎日使っていたものを1日おきにするといった具合に、少しずつ減らしていくようにした方が良いでしょう。



Q 使い始めて1週間くらいになりますが、最近脱毛が多くなったような気がするのですが大丈夫でしょうか?
A 大丈夫です。これは、活力を失った髪が脱毛しているだけで、ほとんどの人が、このような症状がでます。1週間を過ぎると脱毛は止まります。気にしないで毎日しっかり使ってください。1ヶ月すぎて脱毛が止まらない場合は、その他のが考えられますので使用を中止しお問い合せ下さい。


Q 年令が50才すぎなのですが、大丈夫でしょうか?
A たしかに年齢は、若い方が効果が早く出ていますが、現在日本でバイオスコア−を使用されている方の中には、高齢の方々が多数いらっしゃいます。その方々も満足の結果が得られています。



Q 商品は、どれくらいで届きますか?
A 商品代が入金されてから、1〜2週間程で届きます。また関税がかかる場合があります。税関を通過する際、パッケ−ジをあけられることがあり、そのときに多少パッケ−ジの破損が生じる場合がありますが商品に関しては問題はございません。
TOP▲


Q どれくらいの割合で効果が出ていますか?
A 現在、日本国内で使用されている方に関して1999年1月に本人に直接、電話でアンケート調査をしたところ約86.2%の方が、髪が生えてきて大変満足している。という結果が出ています。
※詳しくは「育毛効果」をご覧ください。



Q 「髪が抜けるのははげの兆候」って本当ですか?
A くしを使うと抜け毛を見てぞっとすることがあります。髪を洗った後にも、襟元にも、枕元にも、毛が残っていて愕然とすることがあります。「こんなに髪が抜けるのはどこかおかしいのでは」と心配になるのも無理はありません。でも、ほとんど場合はその心配はいりません。人間の髪の毛はいつも抜け替わっているのが正常なのです。一本の髪の毛の寿命はせいぜい5 〜 6 年で、寿命がくると新しく生まれ変わるために抜けるのです。特に脱毛症でない人でも1 日に80 本から100 本くらいは抜けています。それよりもむしろ髪の毛が細くなる方が要注意です。毛根の力が衰えてるのかもしれません。



Q 髪の毛を守るために必要なことを教えてください。
A 「脱毛を防ぐ」というよりも、「髪の健康や美しさを守る」方法としてお読みください。まず、規則正しい生活を心がけ、健康増進に努めることです。髪も体の一部です。「栄養バランスのよい食事」、「休養」、「運動」を心がけ、髪を含めた健康に気を配り、ストレスへの抗力を付けることが大切です。また、「頭を清潔に保つこと」も重要です。髪を洗わずに放っておくと、毛根部の皮脂腺から分泌された脂は酸化し、空気中のゴミやふけなどと混ざって汚れとなり、毛穴を塞いでしまいます。また、雑菌が繁殖する温床となり、かゆみが発生します。かゆいからといって頭をかきむしると頭皮を傷つけ、炎症を起こす原因となります。いずれも髪の成長のマイナス要因です。ふけが脂っぽくベタベタしている人は要注意です。適度な洗髪で清潔に保ちましょう。同時に、「髪を洗い過ぎない」ことも重要です。髪を保護する皮脂がきれいサッパリと失われると髪はダメージを受けます。穏やかな素材のシャンプーで多くても1 日に1回の洗髪が適当です。また、髪を洗った後のドライヤーやパーマ、ブリーチの他、タバコも髪の負担になりますのでできるだけ避けた方がよいでしょう。



Q 現在妊娠しているのですが、内服薬を利用しても大丈夫ですか?
A マルチビタミンやミネラルサプリメントを摂ることに、特別な問題はありませんが、最初の3ヶ月間はあえて摂らないほうが良いでしょう。また、妊娠中は妊娠のため、脱毛症の方でも髪の毛が抜けることはなく、かえって増える傾向にあります。特に脱毛の心配をする必要はなく、再び脱毛症が再発するのは出産後です。クリニックでは妊娠中の方には、プログラム自体の使用をおすすめしておりません。



Q 朝は時間がないので、内服薬を夜飲みたいのですが大丈夫ですか?
A 実際のところ、内服薬は夜飲んだほうが効果的と言えます。しかし、夜飲むことによって、朝置きにくくなるという方がまれにいらっしゃるため、クリニックでは初めてご利用される方には、朝飲むことをおすすめしております。体質の問題もありますので、しばらく夜飲んでみて、何も問題なければ、夜飲むことによって、よりよい効果が得られるでしょう。



Q 朝ローションを使うと髪のセットがうまくできません。夜だけではだめですか?
A

やはり、朝晩お使いになられた方が、より一層の効果を得られます。気になられる方は、ローション塗布後、15分〜20分ほど置いた後、ブラッシングもしくはブラッシングしながらのドライヤーをするとよいでしょう。絶対に塗布してすぐドライヤーをしないで下さい。それでも気なられる方は、カウンセラーにご相談下さい。

TOP▲


お問い合わせ・資料請求のページへ

 

 

 

 

無断複製禁止